《地域活動支援センターとは?》 障がいをお持ちの方に、創作的活動や生産活動の機会を提供することを通じて社会との交流を促し、地域での暮らしを支援する施設です。仲間と会話したりお茶を飲んだりしながら、日々の生活の仕方を整えられるようお手伝いします。
《ご利用について》 韮崎市内に在住の障がいをお持ちの方がご利用になれます。利用ご希望の方は、韮崎市役所またはドリームまでご連絡ください。プログラム内容及び参加時間等は参加者との話し合いで決めます。事前に体験もできますのでお気軽にご相談ください。参加費用は無料です。
開所の日時:月〜金の午前9時〜午後3時半
(休日:土日祝日、お盆、年末年始)
《ドリーム工房韮崎の活動内容》 ご本人の希望により、シール貼りや箱折り等の簡単な作業訓練を体験できます。
また、臨床心理士の先生をお招きしてのSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)に参加することもできます。
年間行事には、誕生会やバーベキュー、ボーリング大会等があります。
【申し込み先】韮崎市役所 福祉課障がい福祉担当 ☎0551−22−1111
または
地域活動支援センター ドリーム工房韮崎 ☎0551−23−1901